歌集 4タイトル
古典系の歌集が4冊揃いました。百人一首のサイズが77×49㎜です。
フリマに持っていきますと、それぞれに異なる売れ行きを示しますので、興味深いものがあります。
それぞれの買い手の特性を比較してみましょう。
百人一首・・・一番の売れ筋。最近は小学生の児童も買う。何でも学校で習っているということらしい。
万葉集・・・・・物珍しさ、話題性で売れる。あまり本は読まないが、記念に買っておこうという人。
石川啄木・・・・・ファンの人。この本を開いた人の大半は購入。
奥の細道・・・・・上記3タイトルは女性の購入だが、この本は男性も購入。
他にも古今和歌集、萩原朔太郎などの候補本もあるのですが、まだ製作には到っておりません。折を見てタイトルを増やしたいと考えているところです。
フリマに持っていきますと、それぞれに異なる売れ行きを示しますので、興味深いものがあります。
それぞれの買い手の特性を比較してみましょう。
百人一首・・・一番の売れ筋。最近は小学生の児童も買う。何でも学校で習っているということらしい。
万葉集・・・・・物珍しさ、話題性で売れる。あまり本は読まないが、記念に買っておこうという人。
石川啄木・・・・・ファンの人。この本を開いた人の大半は購入。
奥の細道・・・・・上記3タイトルは女性の購入だが、この本は男性も購入。
他にも古今和歌集、萩原朔太郎などの候補本もあるのですが、まだ製作には到っておりません。折を見てタイトルを増やしたいと考えているところです。

この記事へのコメント