2019年12月29日 遠野物語を制作 遠野物語 ザシキわらし カッパ 柳田国男の遠野物語を制作しました。この物語を全部収録すると長大になるため、数編を抜粋して「抄」としたものです。収めたタイトルは、「ざしきわらし」、「オクナイ様オシラ様」、「迷い家」、「カッパ」など、比較的知られているものを選んでいます。サイズは94×47×12㎜、縦長の変形版です。他の豆本と同様、ハードカバー、二重表紙、はなぎれ、しおり紐付きに仕上げました。
tan 2020年01月03日 20:44 遠野物語は嬉しいです。こちらも欲しいです。以前日暮里で、一番小さい百人一首を購入しまして、常に持ち歩いて読んでいます。いつもポケットに百人一首がいて、読むことができるのは私の喜びで支えです。だいぶくたびれてきましたので、新たに購入したいのです。ブログの予定では今年のご出店は柏のフリマが最初ですか?
豆本屋 2020年01月03日 22:43 tan様お世話になります。1月は11日(土)に日暮里、2月は5日(水)に大崎駅南口の出る予定です。両会場とも決定ではありませんので、直前にこのブログでご確認ください。
この記事へのコメント
以前日暮里で、一番小さい百人一首を購入しまして、常に持ち歩いて読んでいます。
いつもポケットに百人一首がいて、読むことができるのは私の喜びで支えです。
だいぶくたびれてきましたので、新たに購入したいのです。
ブログの予定では今年のご出店は柏のフリマが最初ですか?
お世話になります。1月は11日(土)に日暮里、2月は5日(水)に大崎駅南口の出る予定です。両会場とも決定ではありませんので、直前にこのブログでご確認ください。
わかりました。
チェックします。
日暮里が晴れだと良いですね。
ますますのご清栄の新年となりますよう。