羅生門 4冊
方言事典
方丈記
単行本の箱を作成
歴史年表
ミニノート
これからの出展予定
オリジナルノート
ミニサイズの日本国憲法
ハードカバー本の箱
ジョーク付きのメモ帖
以前にも制作しましたが、ジョーク付きのメモ帖を作りました。普通のメモ帖の一端を切り落としただけで、中にジョークが書かれている訳ではありません。これは受験生専用というのが売りなのです。
展示台に「受験生ご本人、ご家族に受験生がおられる方は声を掛けて下さい」とメモ書きを出して置きます。そうしますと何人かの方が、「なぜ受験生専用なのか?」と尋ねてきます。大半の方は、英単語のメモ帖かな、と思うようです。
私の説明はこうです。「このメモ帖は角が5個あります。5つの角・・・5角、合格!」さらに表紙を開いて裏を示します。「ここには四角い紙が4枚貼ってあります。4つのマス・・・4マス・・・します。これを持っていれば合格しますという訳で、受験生用に作りました。」単なる語呂合わせなのですが、これが意外と受けるのです。更に続けて、「このメモ帖には線を引かないでください。合格しま・・・・せん、となるからです。と締めくくります。たまに受験生本人から尋ねられることもありますが、その場合は説明して一冊プレゼントしています。

展示台に「受験生ご本人、ご家族に受験生がおられる方は声を掛けて下さい」とメモ書きを出して置きます。そうしますと何人かの方が、「なぜ受験生専用なのか?」と尋ねてきます。大半の方は、英単語のメモ帖かな、と思うようです。
私の説明はこうです。「このメモ帖は角が5個あります。5つの角・・・5角、合格!」さらに表紙を開いて裏を示します。「ここには四角い紙が4枚貼ってあります。4つのマス・・・4マス・・・します。これを持っていれば合格しますという訳で、受験生用に作りました。」単なる語呂合わせなのですが、これが意外と受けるのです。更に続けて、「このメモ帖には線を引かないでください。合格しま・・・・せん、となるからです。と締めくくります。たまに受験生本人から尋ねられることもありますが、その場合は説明して一冊プレゼントしています。

ミニ栞
ジャバラメモのストック
フリマの目玉商品、ジャバラメモを増産しています。名刺と同じ91×55㎜の手のひらサイズです。フリマでは100円で販売していますが、持っていけば大抵は売り切れになります。
100円で売って儲かるの?と聞かれますが損はしません。中のメモ部分の画用紙は1冊2.6円、表紙の厚紙が2.3円、表紙の和紙は豆本の残り切れ端なので、原価に入れなくてもいいので、あれこれ合算しても10円もかかりません。100円の売価なら粗利率90%という利益商品なのです。
ただし、手間はかかります。1時間に4冊製作、私の時給は90円×4で、360円ですと言って笑いを取っています。写真は10冊の束が9個、バラが5冊、合計95冊という分量です。

100円で売って儲かるの?と聞かれますが損はしません。中のメモ部分の画用紙は1冊2.6円、表紙の厚紙が2.3円、表紙の和紙は豆本の残り切れ端なので、原価に入れなくてもいいので、あれこれ合算しても10円もかかりません。100円の売価なら粗利率90%という利益商品なのです。
ただし、手間はかかります。1時間に4冊製作、私の時給は90円×4で、360円ですと言って笑いを取っています。写真は10冊の束が9個、バラが5冊、合計95冊という分量です。
